ボイス君のテキストスピーチ2 VS-VTS02 Ver2.0.0.5
Standard版 アップデートモジュール
更新日:2009.10.01 |
内 容 |
ボイス君のテキストスピーチ2 VS-VTS02の以下の バージョンアップ/修正を行いました。
【Ver.2.0.0.4からの変更点】
■Windows Vistaに対応しました。
【Ver.2.0.0.3からの変更点】
■以下のプログラムの不具合を修正しました。
・「堯、槇、遙、瑤、凜、熙」の6文字がユーザ辞書に登録できない不具合を修正しました。
【Ver.2.0.0.2からの変更点】
■ヘルプ(オンラインマニュアル)の記述誤りを訂正しました。
-
AudioStatusGetメソッド戻り値の記述誤り。
<訂正前>
定義済み識別子 (値) 内容(詳細はメソッド仕様を参照)
ET_STAT_BUSY 0 音声合成処理中
ET_STAT_FREE 1 音声合成処理を正常に終了
ET_STAT_ERROR 2 音声合成処理をエラー発生で終了<修正後>
定義済み識別子 (値) 内容(詳細はメソッド仕様を参照)
ET_STAT_BUSY 1 音声合成処理中
ET_STAT_FREE 0 音声合成処理を正常に終了
ET_STAT_ERROR 2 音声合成処理をエラー発生で終了
■以下のプログラムの不具合を修正しました。
-
複合語に続く未知語(単語辞書にない語句)を正しく読み上げない場合がありました。
<不具合の発生例>
「マルチ」と「メディア」の2語からなる複合語「マルチメディア」の後にカナの「ホウソウ」という未知語が
続く場合、「マルチメディアメディア」と読み上げていました。 -
英語読み上げモードを「強制アルファベット読み」または「強制ローマ字読み」にしても、辞書に登録された
読み方になる場合がありました。<不具合の発生例>
"hello"を「強制アルファベット読み」モードで読ませた場合でも辞書の通り「はろー」と読んでしまい
「えい ち・いー・える・える・おー」という読みになりませんでした。
【Ver.2.0.0.1からの変更点】
■以下のテキストについて、音質を改善いたしました。
読み方の設定を「男性」「数字を棒読みする」とした場合において
・「947」→「キュウ ヨン マナ」 ナナをマナと発声している様に聞こえる場合がある。
・「738」→「ナナ セン ハチ」 サンをセンと発声している様に聞こえる場合がある。
・「724」→「ナナ ニィ ユン」 ヨンをユンと発声している様に聞こえる場合がある。
※聞こえかたには個人差があり、改善後の音声についても100%の方が正しく聞き取れるものではありません。
ダウンロードの方法 |
ダウンロード前に下記の利用規約をよくお読み下さい。
お客様が、画面上の「同意する」ボタンを押し、本ソフトウェアのダウンロードを実行した時点で、本規約に同意されたものと見なします。
【本ソフトウェアのご利用規約】
<資格>
本ソフトウェアは『ボイス君のテキストスピーチ2』のアップデートモジュールです。
既にボイス君のテキストスピーチ2を所有されているお客様のみが本ソフトウェアの使用許諾を受けることができます。
本ソフトウェアはお客様がボイス君のテキストスピーチ2をインストールしているコンピューターにのみインストールすることができます。
お客様がボイス君のテキストスピーチ2を所有されていない場合には、本ソフトウェアは使用許諾されません。
<本契約の同意>
このウェブサイト上のソフトウェアおよびドキュメントなどは、株式会社NTTデータまたはその供給者の著作物です。本契約は、お客様と当社との間で締結されたものとみなされ、本契約と共に提供される当社の著作物たる本ソフトウェアに関して適用されます。
<利用制限>
(1)お客様は、本規約で許諾された範囲を超えて本ソフトウェアを複製することはできません。
(2)当社に無断で、このウェブサイト上のソフトウェアおよびドキュメントを転載あるいは再配布することはできません。
![]() |
![]() |
インストールの方法 |
(1) ダウンロードしたファイルをクリックすると、「ボイス君のテキストスピーチ2Standard アップデート (2) アップデートが完了すると、「アップデートを完了しました。」 のメッセージを表示しますので、 (3) ボイス君のテキストスピーチ2を再起動し、動作を確認してください。 |