-
お客様の正常な使用状態で保証期間内に故障した場合には、販売店にお申し出の上、ユーザ登録完了時にメール送信される延長修理保証書をプリントアウトのうえ、ご提示ください。なお、故障の内容によっては、修理にかえ、機器の全部または一部を同等品と交換させていただくことがあります。
この場合、お送りいただいた機器等はお返しいたしませんのでご了承ください。
-
保証期間内でも、次の場合には有償修理となります。
① 保証書のご提示がない場合
② 保証書にお引渡し年月日、お客様名及び販売店の記入がない場合、又は字句を書き換えられた場合
③ ケーブル等の消耗品の交換である場合
④ 使用上の誤り、又は不当な修理や改造等による故障及び破損である場合
⑤ 接続時の不備に起因する故障、または接続している他機器に起因する故障
⑥ お引越し後の取付け場所の移動、落下による故障及び破損である場合
⑦ 火災・地震・風水害・落雷・その他天災地変など外部に原因がある故障及び破損である場合
⑧ その他弊社の判断に基づき有料と認められる場合
-
本保証は、ユーザ登録をされた場合にのみ適用されます。
-
本機器使用又は故障等で使用できなかった事により発生した損害(データの消失等) については、一切の責任を負いかねます。
-
本規定の適用範囲は、本製品のハードウェア部分に限るものとします。
基本ソフトウェアにつきましては、基本ソフトウェア使用許諾契約が適用されます。
なお、本製品の取り外し、再取り付け等に伴い、ソフトウェアの再セットアップや設定変更等が発生したとしても、当社は一切対応できませんのでご了承下さい。
-
本保証は日本国内においてのみ有効です。
本規定は、延長修理保証書に明示した期間・条件のもとにおいて無償修理をお約束するものです。従いまして、延長修理保証書によってお客様の法律上の権利を制限するものではありません。保証期間経過後の修理などについて、おわかりにならない場合はお買い上げの販売店等にお問合せください。
修理に伴う製品の送料は、お客様においてご負担願います。
|