PCIバス対応 音声認識エンジンVrec/驚異の自然音声合成エンジンを搭載 マルチメディアカード VS-402MC VOISTAGEマルチメディアカードに待望のPCIバス対応版が追加されました。 ISAバス版VS-401MCの持つすべての機能を踏襲した上で、新たにECTF H.100標準CTカードバス、新方式のリアルな音声合成機能および開発環境として、ECTF S.100、TAPI/SAP I標準テレフォニーAPIライブラリ搭載した、新しい時代へ対応するCTカードの決定版です。 特に、音声合成機能は新方式の「局所歪最小化波形編集合成方式」エンジンと25万語のテキスト解析辞書により、これまでのロボット音声とは比較にならないほどの自然な読上げが可能です。 そのリアルな音 質は、音声合成機能の試聴ページおよびインフォメーションダイヤル 0120-00-5062でご確認していただけます。 |
|
|||
標準機能 | 全ての機能を標準装備。このカード1枚でCTIの中枢が完結します。 |
新機能
|
|
開発環境 | さまざまな開発環境も標準添付。新たなツールの購入は不要です。 |
開発環境の階層とサポート領域 VOISTAGEには、開発形態に応じた多様な開発環境が用意されています。プログラム経験のない開発者にはGUI開発ツール「StageWriter」を。幅広いシステム開発を行うVARには、専用スクリプト言語やVisualBasic、VisualC++から利用できるActiveXを、また自社ツールを使用するVARにはより高度なプログラミングが可能なドライバAPIを適用するなど、システム用途やアプリケーション開発者のニーズにきめ細かく対応します。 |
![]() |
GUI環境の専用開発ツール
より高度なプログラミングを可能に
GUI環境の統合ユーティリティ
実行エンジン
|
■仕 様 |
|
|
|
バス構造 | PCI REV.2.1 32bit/33MHz/5V フルサイズ、ECTF H.100 ※製品導入前に必ずバス仕様をご確認ください。 |
メインプロセッサ |
汎用RISCプロセッサ×1 (クロック:60MHZ、SDRAM:4MW(32bit)、Flash ROM:1MW(16bit)) |
デジタルシグナル プロセッサ |
モデム用DSP×4、ダイヤル認識用DSP×2 エコーキャンセル用DSP×2 |
NCU機能 |
DP・PB発信機能、呼び出し信号検出、反転検出機能 回線電流有無検出、RING検出、LOOP電流 ON/OFF等 |
FAXモデム |
14.4Kb/sの高速送受信 ITU-T V.17、V.29、V.27ter、V.21規格準拠 |
データモデム |
33.6Kb/sの高速通信 ITU-T V.34、V.32bis、V.32、V.22bis、V.22、V21規格準拠 |
音声モデム | 64Kb/sμ-LawPCM、40~16Kb/sADPCMの音声処理 |
DTMFトーン検出 | 0~9、*#ABCD |
ダイヤルパルス認識 |
0~9、認識率99.9%以上(当社測定値、トレーニングダイヤル6以上の場合)、常時音声適応型エコーキャンセラー、オーバースピーチ認識可能 ※着信後にトレーニングダイヤル6~0が必要です。 |
音声認識 | 不特定話者の連続音声認識、同時認識単語数最大1000単語×4連続、最大登録語彙数50万単語、オーバースピーチ認識、DSPバージイン機能 |
音声合成 |
漢字かな混じりのテキストを音声に変換、局所歪最小化波形編集合成方式 テキスト解析辞書25万語(基本10万語、人名5万語、地名8万語、英語2万語) |
ナンバー・ディスプレイ | NTTの発信電話番号表示サービスに対応 |
ダイヤルイン | NTTのダイヤルインサービスに対応 |
添付ソフト |
マルチメディアカード基本ソフトウエアVer.5 ・GUI開発ツール「StageWriter」、専用スクリプトコンパイラ ・VisualBASIC/VisualC++用ActiveXコントロール、 ・標準テレフォニーAPIライブラリ、統合ユーティリティ「StagePalette」等 開発環境一式 ・音声認識エンジン「Vrec」、音声合成エンジン |
動作環境 |
CPU:Pentium200MHz以上、メモリ:64MB以上(128MB以上を推奨) OS: WindowsNT 4.0(SP4以上)、WindowsNT Server 4.0、Windows2000 Professional(SP3以上)、Windows 2000 Server |
JATE認定番号 | S99-2330-0 |
標準価格 | 567,000円(本体価格540,000円、消費税等27,000円) ※2003.11.10価格改定 |
※改良のため、予告なく仕様を変更することがあります。 ※ご購入前にPCIバスの規格および実装サイズについて必ずご確認ください |
|