PCIからUSBへ、拡がるシステムの可能性
ホストインターフェースにUSB2.0を採用。従来のように、拡張ボードとPCサーバーの適合性を追求する必要がないので、システム構築の自由度が大幅に拡がります。PCとの親和性とシステムの保守・拡張性を一段と高めました。
USBインターフェースは、 PCIボードのように、搭載するPC筐体内の物理的なスペースやバスの形式、相性にとらわれることなく、さまざまなPCへの接続が容易に行えます。
B5サイズのコンパクトな筐体と柔軟な拡張性
本体幅135mm、高さ68(ゴム脚含まず)mm、奥行き275.7(突起部含む)mm、重量1.6kgのコンパクト設計。
19インチラック(2U)に最大3台搭載可能です。1Uのサーバと組み合わせると、合計3Uで69chの大規模システムを構築することができます。

業界初※、安心の5年間保証
ユーザー登録をしていただきますと、保証期間を通常の1年間から5年間に延長させていただきます。通常のご使用における故障について、特別な費用をお支払いいただくことなく、期間中何度でも修理を受けることができます。
※2009年9月現在。業界とは国内のCTIボードメーカーです。(弊社調べ)

本格的な機能を標準でサポート
新基本ソフトウェアVer.8を標準で添付しています。ナンバー・ディスプレイ対応、音声認識・音声合成、高速FAX処理機能など各種機能をサポート。VOISTAGEならではのコスト・バリューが、このコンパクトなボックスでも実感していただけます。
様々な分野の大規模システムに
VS-2301MBなら1台で23chの音声・FAX処理ができるので、大規模なサービス提供に最適です。
また、INSネット1500回線に対応していますので、1chあたりのランニングコストも低減することができます。

-
大規模なFAX受注システムに
コールセンターの溢れ呼受付IVRに
緊急時の一斉同報システムに
アンケートやマーケティングのアウトバウンドシステムシステムに
こんなニーズに

「PCIバスの規格がいろいろあって、サーバの選定が大変!」
(Sler)
マルチメディアボックスなら・・・
ホストインターフェースにUSB2.0を採用しているので、PCIバスの規格やサーバ内部のスペースを気にする必要がありません。様々なメーカーから、幅広い機器選定が可能です。

「ラック内の限られたスペースでCTIシステムを構築したい!」
(システム運用者)
マルチメディアボックスなら・・・
1Uサーバ+VS-2301MB(2U)の合計3Uで23ch~69chのCTIシステムを構築できます。
また、専用のラックマウントキットをお使いいただくことでラック内の限られたスペースを有効活用できます。

「音声・FAXの大規模サービスを提供したい!」
(ASP/SaaS事業者)
マルチメディアボックスなら・・・
VS-2301MBなら1台で23chの音声・FAX応答ができるので、大規模なサービス提供に最適です。また、INSネット1500回線に対応していますので、1chあたりのランニングコストも低減することができます。

「万一の故障の際、メンテナンスの手間が大変!」
(保守・メンテナンス会社)
マルチメディアボックスなら・・・
テレフォニーボードのようにパソコンを開け、ボードを脱着する手間がなく、専門の知識も不要。前面に運転状態ランプを装備しているので、サービスを止めることなく、故障箇所の特定や切替も簡単です。

「海外製品は言葉やサポートがネックで・・・」
(他者CTI製品での開発経験者)
マルチメディアボックスなら・・・
純国産、ハード/ソフト一体開発により、ニーズを見据えた製品を迅速に提供。開発ツールや各種ユーティリティをバンドルするとともに、サポート・開発支援も充実しています。

外観図


仕様
ホストインターフェース | USB2.0 シリーズBコネクタ×1 Hi-Speed対応 |
---|---|
メインプロセッサ | 汎用RISCプロセッサ×6 (クロック:240MHz、SDRAM:4MW(64bit)、FlashROM:4MW(8bit)) |
デジタルシグナルプロセッサ | 音声処理/ダイヤル認識/エコーキャンセル用DSP×6、モデム用DSP×23 |
回線接続方式 | RJ45(RJ48C)コネクタ |
適用回線 | INSネット1500 |
接続回線数 | デジタル1回線(23ch) |
音声処理(方式) |
PCM8、16、μ-lawPCM データレート:PCM8: 64kb/s、PCM16:128Kb/s、μ-law:64Kb/s |
FAX処理(機能) |
最大33.6Kb/sの高速送受信(スーパーG3使用時)、カラーFAX対応 適応規格:V.34、V.17、V.29、V.27ter、V.21チャネル2準拠 G2/スーパーG3規格対応 圧縮方式:MH、MR、MMR、JBIG 画像サイズ:A4、B4、A3 |
DTMFトーン検出 | 0~9,*,#,A,B,C,D ミニマムポーズ 30ms |
ダイヤルパルス認識 |
0~9,回線接続後のDP-10/DP-20/DTMFを自動判別し認識 認識率99%以上(当社測定値) |
音声認識 |
音声認識エンジン:Vrec2 付属(株式会社NTTデータ製) 不特定話者の連続音声認識、同時認識単語数最大1000単語×4連続、最大登録語彙数50万単語、オーバースピーチ認識 |
音声合成 | テキスト音声合成エンジン:EleganTalk version 3.1.1 付属(三洋電機株式会社製)、漢字かな混じりのテキストを音声に変換、局所歪最小化波形編集合成方式、テキスト解析辞書27万語(基本12万語、人名5万語、地名8万語、英語3万語) |
ナンバー・ディスプレイ | NTTの発信電話番号表示サービスに対応 |
ダイヤルイン | NTTのINSダイヤルインサービスに対応 |
動作環境 | Windows 7(64bit)、Windows Server 2008 R2(SP1含む)、Windows Vista、Windows Server 2008、WindowsXP Professional(SP2以降)、Windows Server 2003 |
動作電圧 | AC100V±5%、50/60Hz |
消費電流(最大) | 0.42A |
消費電力 | 21W |
発熱量 | 18Kcal/h |
寸法 | 68(ゴム脚含まず)×135×275.7(突起部含む) |
重量 | 1.6kg |
添付品 |
INSネット1500ケーブル(3m)、USBケーブル(2m)、保証書 ※基本ソフトウエアおよび取扱説明書はダウンロードサービスにて提供 |
添付ソフト |
マルチメディアボックス基本ソフトウエアVer.8 ・GUI開発ツール(StageWriter)、専用スクリプトコンパイラ ・VisualBASIC/VisualC#/VisualC++用 ActiveXコントロール ・標準テレフォニーAPIライブラリ、統合ユーティリティ「StagePalette」等 開発環境一式 ・音声認識エンジン「Vrec2」、音声合成エンジン |
JATE認定番号 | C09-0310001 |
RoHS指令対応 | 対応済 |
標準価格 | 2,380,000円(税抜) |
※改良のため、予告なく仕様を変更することがあります。