話題のインターネット電話を今お使いの電話機で ネットフォンアダプタ VS-101NA |
|
●通信コストの大幅低減 ●簡単接続、簡単操作 ●省スペース/省電力 ●個人事業者、SOHO向け 【特許出願中】
|
長距離通話を格安で実現するインターネット電話。しかし従来のインターネット電話は、パソコンのマイクとスピーカーを利用するため、音声が周囲に漏れてしまったり、操作が複雑で使いづらいものでした。ネットフォンアダプタは、パソコンのサウンドカードに今お使いの電話機を接続し、電話と同じような操作感覚でインターネット電話を利用することができる装置です。 |
|
■利用イメージ |
■特 長 【通信コストを大幅に削減します】 ●料金や周囲を気にせず、気軽に長距離/国際通話がおこなえます ●インターネットに接続できるパソコンがあればすぐにご利用になれます。 ●遠距離や国際通話が必要な事業所間での連絡コストを最低限に抑えます ●専用回線間の場合は通信コストは発生しません。 ●ダイヤルアップ接続の場合でも、距離に関係なく市内通話程度のコストで済みます。 |
【電話機からの操作が可能です】 ●電話機からIPアドレスをプッシュすることにより相手を呼び出すことができます。 ●相手からインターネット電話の呼び出しを受けたときは受話器を上げるだけで話ができます。 ●一般の電話として発信/着信させることも可能です。 ●NTT回線を優先させるか、インターネット電話を優先して使用するかどちらかを切り替えることができます。 |
■接続方法
■利用方法の例
1.受話器をあげて、登録してある短縮番号をプッシュする。(例:1#)
1.受話器をあげて、相手のIPアドレスをプッシュする。(例:210*210*1*1#)
1.相手からの呼び出し音がスピーカーから鳴る。
1.受話器をあげて、「##」をプッシュする。(電話機がNTT回線に切り替わる)
1.電話機のベルが鳴る。 |
■仕 様 | ■外 観 | ||||||||||||||||||||||||
●仕様・外観は改良のため予告なく変更される場合があります。 |
![]() ▲モジュラージャック側 ▼PC接続端子側 ![]() ■設置例 ![]() |